/-

 #281 乾杯!(6月26日) 

京都大学の山中教授が開発した「IPS細胞」を、
目の網膜へ移植する国の認可が今夜7時に下りました

私は生まれながら網膜色素変性症と言う難病を持ち、
早くから障碍者の認定を受けています。
網膜の細胞が死んでしまう病気で、治療法や薬も無く、
病気の進行を遅らせるためにサングラスで日光を避けたり、
代謝を促進する食事をる様心掛けて来ました。

はっきり見えるのは自分の手だけ。
1m離れると遠近感が無く視野狭窄と中心がボケて焦点が合いません。
人は声でおぼえ、一度行った場所の段差や階段は頭に書き込んで注意して行動しています。
お札やコインの金種も識別が難しく、失敗も沢山。
「感」で歩いて「感」で商売、「感」で生きてる「菅野で〜す」なんて、リアルな冗談を飛ばしてきました(強がり)。
 
早ければ来年の6月にも実用化され、手術を受けられるそうです! 
今夜はニュースを聞きながら一人で乾杯!
同じ障害を持った方達も、今夜はみんな喜んでいるでしょう。
誰にお礼を言ったら良いのか・・・
取敢えず同じ障害を持って亡くなった天国の父へ、
「お父さん、応援してくれてありがとう!」
「星も見れるけど 、シワも見えちゃうねぇ!」 、

 #280 サンドバック?(6月25日) 

今年も半分が終わります・・・。
3月の決算も終え、消費税他税金諸々をお支払して、ホッとすると言うかガクッと来ると言うか。なんか気が抜ける6月です。

そんな時は、特売で買った愛犬に、本音を聞いてもらったり愚痴ったり・・・・口が堅いので安心!
鼻水飛ばして相槌の溜息をくれたり・・・臨場感満点!
もしかして・・・やっとおぼえた「お手!」をやらされ過ぎて、憂鬱な溜息かも?
とにかく彼女には大感謝・・・私のサンドバック?心のドックター!

もうすぐ5歳の誕生日。
梅雨が明けたら、久慈川の河川敷を走ろうね。

 #279 「地産地消」から(6月10日) 

色鮮やかな夏野菜が並ぶ農協の直売所は、いつも朝からお客がいっぱいです。
東京のデパ地下と比べたら、不揃いだったり土がついてたりしますが、
朝採りの元気な野菜が並ぶ姿は、まさにパワースポット。
話しかけてきそうなキャベツや、汗をかいているメロンも。
花を見ている様な楽しさがあります。
食する人と同じ環境、同じ水と空気を吸って育った野菜は、
ストレス無く充分に体に吸収され栄養になります。
 
話は飛びますが、人と人にも同じ事が言える様に感じます。
同じ目標や価値観を持った人同士は、キャリアやジャンルや
年齢を超えて共鳴でき、お互いを元気にし合います。
時間がたつのも忘れてしまう事もしばしば。
私が主催するセミナーも、そんな場になる様、
そして皆様のパワースポットになれる様頑張りたいなと思います。
野菜に負けない様に!

 #278 以心伝心!(6月9日) 

友達から頂いたお土産と、その友達に渡そうと準備したお土産が同じ物でビックリ!2人で大笑いしました。

中身は冷やし中華の麺。
この季節これだぁ!と、お互いに思ったんですね。
「御前山ラーメン」 と言う、すごく美味しい製麺屋さんの麺です・・・
吉永小百合もお得意様とか・・・茨城の山奥で売ってます。

そんな訳で、冷蔵庫は麺の山。
しばらくお昼は冷やし中華、今日は大根おろしといんげんのトッピング。
とっても美味しい以心伝心、平和です!

Treatment School Shopping ★TOPへ戻る★ 
Copyright (C) Aroma Talk. All Rights Reserved.