#025 サンバル (4月21日)


赤唐辛子の調味料「サンバル」は、もう日本のスーパーでもおなじみですが
出身はここバリ(インドネシア)。
ご飯に、おかずに、スープに、おやつ、
食べ物全てと言っても大げさじゃないほど
バリ人はよく、しかもたっぷりサンバルを使います。


イタリアのタバスコ、日本の七味唐辛子に匹敵するこのサンバルは
地元スーパーの調味料コーナーの王様。
辛さのレベルも何段階かあり
唐辛子色そのままのエクストラホットになると
慣れない日本人にはお腹にきてしまうほど辛い!


バリ料理だけでなく、オムレツやスパゲティー、
お好み焼き、天ぷら・・・この間はちょっと塗って
焼きおにぎりにしても美味しかったです。

一本2,000〜3,000ルピア(30円〜40円)と
お土産に持って来いのお値段・・・でも気を付けてください!
60本も買い込んだ私の友人は、帰りの飛行機の
重量チェックにひっかかり、超過料金を払う
「エクストラホット」な事になってしまいました。

 #024 マスク無しで (4月12日)


「こんな時に」と顰蹙を買いながら、シンガポール経由でバリへ。
さぞかし成田は「マスクマン」であふれているだろうな・・・
と思っていたら、空港職員も出発ロビーにもマスクをした人が殆ど見当りません。

拍子ヌケと同時に、なんかホッとしました。
テレビを見ていると、日本中のマスクが売り切れていて
もしかしたら成田は麻薬犬までマスクをかけてるかも・・・と心配でした。
シンガポールの空港内も、いつもとあまり変わらない・・・
マスクをかけている人も、ちらほらでした。

NYのテロから、炭そ菌・爆弾テロ・イラク・SARS・そして北朝鮮。
思いもよらない事が続いて、疑心暗鬼。
マスクだけじゃなく、目や心にも
メガネやフィルターが必要になってしまいました。
国や人種、宗教を超えて、自由に安全に地球を楽しめたらすばらしいのに・・・。
だんだん難しくなっていくのは、とても悲しい気がします。

 #023 美味しいラーメン (4月9日)


空港のすぐ近く、ラヤトゥバン通りの「ミー・ティップトップ」は
毎日食べたい!美味しいラーメン屋さん。

小さなお店なので、見逃してしまいそうなので気をつけて。
空港バイパスからラヤトゥバンに曲がって、1キロ程行った左側です。

地元のラーメン屋さんですので、外国人のお客さんは
あまり見かけませんが、
ラーメンの味は、とっても日本人好みです。
卵麺に、ワンタンやきのこ、野菜、チャーシューをのせた
「ミー・コンビネーション」の他にも、沢山のメニューがあり、
どれも100円以下で食べられちゃうんです。
飲み物は「ジャムー(健康ドリンク)」をセヒ試して下さい!
ミルクや生姜、ハチミツがベースで、元気モリモリ!

ラヤトゥバン通りを通ったら必ず寄り道の「ミー・ティップトップ」です。

この看板が目印です! 「ミー・コンビネーション」
 #022 広告づくり (4月4日)


初めて作った広告は4年前。
ガルーダインドネシア航空の機内誌用のものでした。
それまでは広告を「見る側」でしたが、今度は「見せる側」になったわけです。

A−4サイズの中に、伝えたいこと、見せたいものを
レイアウトするのは、デザイナー脇田千香子さんの仕事です。
私はコピーを書き、全体のイメージとそれに合わせた写真を用意します。
写真はバリ在住のドイツ人カメラマン、陽気でガンコなジョーおじさん。
周りの方の協力で、専門的な知識ゼロの私も
楽しく「広告作りデビュー」ができました。
その後、まっぷる・るるぶの広告・ホームページの変身・パンフレットのデザイン
今はネット特別メニュー「Flood of Bali (フロード・オブ・バリ)」と、
サロン向けのネットプロショップのホームページを製作中です。

お客様のアンケートから「HPがきれいだったので・・」、
「るるぶの広告を見て・・」の他、「お友達に薦められて!」
と言う、うれしいコメントも頂くようになりました!
広告づくりはメニューづくりと並んで、楽しい仕事。
見る方の、受ける方の気持ちに立って、思考錯誤です。

 #021 セラピスト マインド (4月1日)


産休の補充で、新人が入社してきました!

セラピストの卵達は、3ヶ月間の研修の後、
テストに合格するとセラピストユニフォームが与えられ
アシスタントとして先輩に同行します。
その後の3ヶ月で、テクニックだけでなく
客室のプリペードや、お客様のハンドルの仕方、
日本語を実習し、入社6ヶ月で初めてお客様を迎えます。

ほとんどの新人は、この6ヶ月でテクニックとエチケットを習得しますが、
この段階ではまだマッサージ師で、
「セラピストマインド」を持った本当の意味でのプロではありません。
テクニックとエチケットが良いだけでは
とても味気ないトリートメントに感じるものです。
マニュアルから取得できるこの2つのほかに、
セラピスト自信のマインドが加わって初めて「セラピー(療法)」であり
「セラピスト(療法師)」です。

お一人お一人異なるお客様の心と体の欲求をしっかり読み取り、
パーソナルなケアが出来るセラピストへ!
教育を担当する私自身も、「卵ちゃん」達の心を掴み、
My マインドで、育てて行きたいと思っています。

  
Treatment School Shopping★TOPへ戻る★ BBS MAILLINK企業概要
Copyright (C) 2002-2006 Aroma Talk. All Rights Reserved.